2019/08/22

9月は松本へ

展示のお知らせ


























kiyoko sakata Exhibition
さかたきよこ個展 金の鳥 
2019.9.6.金 - 10.6.日
12:00 - 18:00 / 金・土は19:00まで
本・中川
月・火曜定休

祝祭日の定休日
9/16(月)開店、9/17(火)9/18(水)休み
9/23(月)開店、9/24(火)9/25(水)休み

〒390-0861 長野県松本市蟻ヶ崎2-5-6
tel : 0263-33-8501
mail : info@honnakagawa.com
web: http://honnakagawa.com
駐車場 店舗前+1台

9月は松本、本・中川さんで
ブルガリアのむかしばなし絵本『金の鳥』
(文 八百板洋子/BL出版)の原画中心に、
お話をモチーフに描いた銅版画作品などを
展示いたします。

今回は新たに描いた銅版画
「森の馬」で案内葉書を作りました。
実際の版画は黒インクで刷ったけど、
葉書はほんのり黄色みのある紙と
絵にはラムネ色のインクを選びました。

ラムネ色は近くて遠い、親しみと懐かしさと、
それにユーモアもあって気に入っています。
どこかで見かけたら手に取ってくださるとうれしいです。

初日6日は在廊予定なり。

本・中川でぜひお会いできますように。

2019/07/27

8月神戸にて

展示のお知らせ



kiyoko sakata Exhibition
さかたきよこ個展 金の鳥 
2019.8.24土 - 9.3火(8.28.休み)
12:00 - 18:00 
storage | books & gallery

〒650-0021  兵庫県神戸市中央区
三宮町3-1-16 三星ビル2F/3F
tel : 078-331-6977
[アクセス] https://kobe-design.co.jp/about

8月神戸のstorage books & gallery さんにて、
ブルガリアの幻想的なむかしばなし絵本
『金の鳥』(文 八百板洋子/BL出版)の
原画中心に、『金の鳥』のお話をモチーフに
描いた銅版画作品などを展示いたします。

展示期間中には、
世界のむかしばなしシリーズ、
そして『金の鳥』の編集者である鈴木加奈子さんと
わたしにとっては初めてとなるトークイベント
紙版画のワークショップを予定しております。
ぜひぜひご参加くださると幸いです。



●8.24(土)18:30 - 20:00 トークイベント 
「絵本『金の鳥』ができるまで」
さかたきよこ(画家)×鈴木加奈子(編集者) 
参加費 ¥1500 要予約

制作の話をするのは初めてですが、
編集者の鈴木さんが同席くださるこの機会に
絵本『金の鳥』が出来上がるまでのことや、
絵を描くことへの気持ちを飾らずに
みなさんとお話できたらうれしいです。
よろしくお願いいたします*

●8.25(日)13:00 - 15:00 金色版画ワークショップ
さかたきよこ(講師)
参加費 ¥3000 要予約

*ワークショップは定員に達したため、
受付を締め切らせて頂くこととなりました。
8/11以降にご予約下さった方は
『キャンセル待ち』の受付となりますので、
空きが出た場合のみのご連絡となりますこと、
あらかじめご了承ください。(8/11追記)
お申込みありがとうございました!

金色のインクとドライポイントプレートという
紙を使って、銅版画のような凹版画を作ります。
紙の版を好きな形に切り取って
描いたり、紙をはがしたり、
初めての方も子どもさんもどうぞ
のびのびと版画作りをお楽しみください。

持ち物:鉛筆・消しゴム・はさみ
エプロン(もしくは汚れてもよい服装)
*下絵はなくても大丈夫です。
もしご用意の際は、90x120mm以内でお願いします。
刷った作品は当日お持ち帰りいただけます。

*各イベントのご予約は下記ギャラリーまで、
お電話またはメールにてお願いいたします。
storage books & gallery
tel:078-331-6977
mail:store@kobe-design.co.jp

紙版画の作り方 ご参考まで*

2019/05/15

本とお菓子と包み紙と

展示は終了いたしました。
お越し下さった皆さま、
どうもありがとうございました!

NEW POSITIONSさんのワークショップを
写真で拝見したら金の鳥包み紙を
使ってくださっている方もいて、
とてもとても嬉しかったです。
このたびご一緒した寅印菓子屋さんをはじめ、
どの手作りのお菓子やお茶や珈琲も、
一つ一つがぎゅっと満たされる味でした。
機会がありましたらぜひ◎

(包み紙はひきつづきURESICAさんにて



「本とお菓子と包み紙と」

2019. 5.30木 -6.3月
open 12:00 - 20:00 会期中無休
*6/1土、2日 西荻チャサンポーのため11時開店
西荻窪 URESICA ウレシカ

本を包む。お菓子を包む。
絵本作家やイラストレーターの絵を
プリントした包み紙、絵に包まれたお菓子、
包み紙になった絵本、色々な本を並べます。
本を包んでブックカバーに、お菓子を包んで贈り物に。
お好きな絵でお好きなものを包んでください。


《お菓子》
 horta(広島)、寅印菓子屋(東京)、
 菓子屋ギンガ(山梨)、西善製菓舗(長崎)


《包み紙》
 植田真、さかたきよこ、きくちちき、河井いづみ、
 加藤休ミ、坂本千明、ジロリ、杉浦さやか、たんじあきこ、
 出口かずみ、町田尚子、マルー、芳野、NEW POSITIONS


《珈琲豆、紅茶葉》
 珈琲豆Fractal、西荻イトチ

《workshop》
 包み紙でノート作りワークショップ
 6月1日(土)15:00~(約2時間)
 講師:ウエハラサチコ(NEW POSITIONS)
 *お申込みはウレシカさんのサイトをご覧ください


わたしは絵本『金の鳥』から、
包み紙をデザインしていただきました。
あわせてモチーフとなった原画も展示いたします。
包まれるのは、寅印菓子屋さんの手作りお菓子です。
(楽しみすぎる・・!)

ぜひぜひ美味しく
味わっていただけますように




2019/05/01

金の鳥




ブルガリアのむかしばなし『金の鳥』

BL出版
文 八百板洋子 
絵 さかたきよこ 
編集 鈴木加奈子
デザイン 中嶋香織

西荻窪URESICA、京都nowaki
個展『金の鳥』無事に終了。
国内で初めての絵本の原画展でした。

結局、ここになにも書けないままに

たくさんの人が訪ねて来てくれて
気持ちや言葉を贈ってもらって、
気づけば台風のあとのやたらと明るい
日射しの中にうっかり飛び出したみたいに、
ありがたくもまぶしい展示期間を
過ごすことができました。

いまはまるで風にあおられ波に運ばれて
思いもしなかった場所に打ち上げられた気分で
ひとりどきどきしながら描いてきた時間には
想像もできなかったさまざまな出会いを、
波打ち際に寝っころがって
日焼けして心地よくひりつく肌をさすりながら、
振り返っているところです。

わたしがそんな経験をできたのも、

展示に関わってくれたみなさんのおかげです。

遠くから応援をくださり、
足を運んでくださったすべてのみなさま
大切な時間をご一緒できてうれしく
また光栄でした。

心からの感謝を込めて、
ありがとうございました。

絵本『金の鳥』の旅ははじまったばかり、

末永くあらゆる場所にたどり着きますように。

special thanks for

八百板洋子、鈴木加奈子、中嶋香織、
落合直也、BL出版、図書印刷、
URESICA ダイ小林、カマタユリコ
nowaki きくちみな、筒井大介(敬称略)



個展『金の鳥』

ごあいさつ より


閉じられた絵本を開く。
絵を眺めながら、まだ一度も見たことも聞いたこともない
もうひとつの別世界に飛び込んで夢中で空想にひたる。
あぁ、どうしてこんなにも可愛くて、優しくて、怖くて、
あったかくて、強くて、やるせなくて、理不尽で、不思議で、
面白いんだろう。そんなめくるめく感情をたくさんもたらし
てくれた絵本は、子どもの頃のわたしにとって、もうひとつ
の現実でもありました。

このたび、ずっと大切に思ってきた絵本を描く機会をいただき、
長く語り継がれてきたむかしばなしを現代の小さな人たちへも届
けたく、小さな頃のわたしをお供に置いて、たくさんのご協力を
いただきながら絵本『金の鳥』が出来上がりました。八百板洋子
さんの味わい深く豊かで鮮やかな文とともに、甘いけれど素朴で
どこか不思議な味のする外国のお菓子みたいに、初めての絵の味
をもう一度確かめてみたくなって、何度もページをめくっていた
だけたらうれしいです。

ブルガリアの人々がむかしばなしや詩や歌にかさねた夢の一粒
ぜひ、お楽しみください。

さかたきよこ

2019/03/29

WSのお知らせ



























こちらのWSは定員のため、
募集終了となりました。
ご予約のみなさま、お申込みくださったみなさま、
どうもありがとうございました◎ さかた


京都nowaki 絵本『金の鳥』原画展にあわせて、
金色インクで刷る紙版画ワークショップを開催します。

ドライポイントプレートという紙を使って、
銅版画のような凹版画を作ります。
紙の版を好きな形に切り取って、描いたり、
紙をはがしたり、のびのび自由に、
版画制作を楽しんでいただけたらうれしいです◎


日時:4/7(日) 13:00から約2時間
場所:京都 nowaki
[地図] https://nowaki3jyo.exblog.jp/i10/

持ち物:鉛筆・消しゴム・はさみ
エプロン(もしくは汚れてもよい服装)
参加費:3500円/材料費、飲み物付き
要予約:nekononekata@gmail.com 
上記アドレスまで、お名前と当日連絡のつく
お電話番号をお知らせください。
nowakiさんからの返信をもって、
ご予約完了となります。

*下絵はなくても大丈夫です。
もしご用意の際は、90x120mm以内でお願いします。
刷った作品は当日お持ち帰りいただけます。

4月京都にて



展示のお知らせ

さかたきよこ個展 金の鳥
2019.4.6土 - 22月
11:00 - 19:00
(9火,10水,17水,18木 休み)
京都 nowaki
https://nowaki3jyo.exblog.jp/
[地図] https://nowaki3jyo.exblog.jp/i10/

東京URESICAさんに続き、4月京都にて、
個展をさせていただけることになりました。

nowakiさんにて、ブルガリアのむかしばなし
絵本『金の鳥』(文 八百板洋子, BL出版)
原画や銅版画などを展示いたします。
4/6、7在廊予定です。ぜひぜひ、
お立ち寄りくださると幸いです◎

*4/7(日)13時から約 2時間ほど、
ワークショップをしています。
展示が見づらい場合もあると思いますが、
どうぞご了承ください。



























ブルガリアのむかしばなし絵本『金の鳥』

BL出版
文 八百板洋子 
絵 さかたきよこ 
編集 鈴木加奈子
デザイン 中嶋香織

2019/02/02

ある方の服を見るのがすごく好きだ
出会った時はいつもチャーミングな服で
書いてある文字や色使いにいつもクスッとなるし
とにかく可愛くて目が喜んでしまう
一番好きなのはその日会う人のために
それを選んだとしか思えないのに
あえて軽薄な感じを
醸し出しているところ

2019/01/31

文集

わたしの小学生の頃の文集の言葉は、
「おばあさんになって若く生きよう」だった
年をとることは自由になることだという気がして憧れた
はやくおばあさんになりたかった
いまでも文集ってあるのかな

2019/01/29

フィクション

屋外のテーブルに置いたほんの少しのパンに
慈悲と名付けられた雨が降ることがある
その名と属性がぴったり同じとは限らないせいで、
本当のことほどフィクションのようです

Thunder / サンダー